ニラレバ定食 イナリ食堂 200411

200411

ニラレバ定食 イナリ食堂 200411

ニラレバ定食

イナリ食堂
詳細

この日は一路、飯山へ
クルマで行ったので久し振りに
[イナリ食堂]に行く事にした

増税後初なので以下にメニューを載せる
ニラレバ定食 イナリ食堂 200411


ニラレバ定食 イナリ食堂 200411



オーダーは本文にもあるように[レバニラ定食]
ニラレバ定食 イナリ食堂 200411

メインの[ニラレバ]

これが凄いボリューム
しかしながら[ニラレバ炒め]というよりは
[ニラレバ入りモヤシ炒め]という表現がしっくりくるくらいモヤシの量が多いw
更に漬物やサラダとかの小鉢メニューも多い

この店は
[カツ丼]
[あんかけ焼きそば]
[ラーメン]
が有名で
食事の客はほとんどそれらをオーダーすると思う

そんな中あえての[ニラレバ定食]
まぁウマかったし正解だったと思うわ

なんか炒め物が食べてみたかったのよねw

そして追記恒例の本来のオーダーは
ニラレバ定食 イナリ食堂 200411

ニラレバ定食
半ラーメン


ニラレバ定食 イナリ食堂 200411


ニラレバ定食 イナリ食堂 200411


[半ラーメン]とはいえ、チャーシューが載り結構なボリューム
まぁ値段もそれなりだがw

[ニラレバ定食][半ラーメン]
中々無い組み合わせだと思うので、少しでも参考になれば幸いかな

そして、何故に飯山かというと車検のため

俺のクルマがチョット変わっていて
トヨタのポルテなのだがこれが4ナンバーで
買ったお店が飯山にあるため、車検はそのお店でお願いするからなのだ

毎度お世話になっているとても良いお店

このブログが終わるまでに愛車の記事を投稿出来ればとは思っている。


同じカテゴリー(らーめん)の記事画像
こってり黒ラーメン とんこつラーメン 博多屋台 200406
小ラーメン ラーメン豚五里羅Ⅲ 信州旅情編 200328
天山 極味噌らうめん 吟屋 200322
ラーメン 蕃龍 200321
プレミアム醤油とんこつ ラーメン山岡家 長野南長池店 200320
中ラーメン  麺屋 花の名 200315
同じカテゴリー(らーめん)の記事
 こってり黒ラーメン とんこつラーメン 博多屋台 200406 (2020-04-07 06:57)
 小ラーメン ラーメン豚五里羅Ⅲ 信州旅情編 200328 (2020-04-04 20:05)
 天山 極味噌らうめん 吟屋 200322 (2020-03-27 07:24)
 ラーメン 蕃龍 200321 (2020-03-25 07:11)
 プレミアム醤油とんこつ ラーメン山岡家 長野南長池店 200320 (2020-03-23 07:23)
 中ラーメン  麺屋 花の名 200315 (2020-03-22 00:17)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
どーま2
どーま2
千曲市在住の吞兵衛
酒・ラジオ・BUCK-TICK
ハロプロ・食べ歩き
自転車etc...


カメラ片手にあちこち徘徊中。。。