きつねそば そば処 裾花郷 191222
2020/01/07
191222

きつねそば

そば処 裾花郷

きつねそば

そば処 裾花郷
詳細
時系列が前後するのは
チョットした理由なのでそこはご勘弁w
長野駅5.6番ホームだったかな?にある駅そば
[そば処 裾花郷]発車まで少しだけ時間があったので寄ってみた
メニューは以下

コレ見て納得、アノ店とかアノ店と同じなんだなw

まぁウマいよね!
いつか鹿肉のそばを喰いたいと思っているのだが・・・中々タイミングが・・・ねw
時系列が前後するのは
チョットした理由なのでそこはご勘弁w
長野駅5.6番ホームだったかな?にある駅そば
[そば処 裾花郷]発車まで少しだけ時間があったので寄ってみた
メニューは以下

コレ見て納得、アノ店とかアノ店と同じなんだなw

まぁウマいよね!
いつか鹿肉のそばを喰いたいと思っているのだが・・・中々タイミングが・・・ねw
ニラレバ定食 イナリ食堂 200411
こってり黒ラーメン とんこつラーメン 博多屋台 200406
日替わり丼 虹屋丼丸 篠ノ井岡田店 200405
小ラーメン ラーメン豚五里羅Ⅲ 信州旅情編 200328
にくカツにくバーガー モスバーガー川中島店 200329
あんずの里 200329
こってり黒ラーメン とんこつラーメン 博多屋台 200406
日替わり丼 虹屋丼丸 篠ノ井岡田店 200405
小ラーメン ラーメン豚五里羅Ⅲ 信州旅情編 200328
にくカツにくバーガー モスバーガー川中島店 200329
あんずの里 200329
この記事へのコメント
きつねそばって、関西には無いんですよね(*^。^*)
これって、たぬきなんですよね~
Posted by ちび3
at 2020年01月07日 22:38
ちび3さん、こんばんは
確かに、油揚げが載ったそばを
関東は[きつね]関西は[たぬき]って呼ぶようですね
これに関しては諸説あるみたいですが
関東・関西の[きつね・たぬき問題]を知ったのは
実は[玄人のひとりごと]という漫画が最初です
それはさておき、色々踏まえると
長野も文化的には関東圏ということになるのでしょうね!
日本は・・・広いですね!
コメントありがとうございます。
Posted by どーま2
at 2020年01月07日 23:28