Juice=Juice LIVE GEAR 2018 ~Go ahead SPECIAL~中野サンプラザ昼 180504
2018/05/06
180504
GWにまたもや東京に!目的は
Juice=Juice LIVE GEAR 2018
~Go ahead SPECIAL~
中野サンプラザ
これに参戦する為

中野サンプラザはコチラ
GWにまたもや東京に!目的は
Juice=Juice LIVE GEAR 2018
~Go ahead SPECIAL~
中野サンプラザ
これに参戦する為

中野サンプラザはコチラ
本番
前回の威力偵察の記事が終わらないのに、またもや東京へw
GW恒例Juice=Juiceの中野サンプラザ公演に参戦!
かれこれ3年連続となるのかな?
毎年GWは、中野サンプラザでハロプロの各グループが日替わりで公演を行うのだが
俺が参戦するのはジュースのみ
久し振りの中野サンプラザ、俺の記憶が正しければ・・・
去年のGWのジュースのライブ以来となるので一年振り
入場し開演前にグッズ購入列に並ぶと・・・
多分・・・多分なのだがすぐ前の人が、みずしな先生だったと思う
人違いだったらアレだし
もし本人だとしても、バクナイの放送で声を掛けないでくれといっていたのでスルー
例によってライブ内容を知りたい人は、他の人のSNSを見るように
席は1階20番台の端っこなのだが、隣の人が巨漢という不幸・・・
まぁ始まったらちょっと通路側に行けばいいので問題はない
そしていざライブスタート!
例によってセトリを全く予習してない、まっさらな状態
1曲目が「ドリロー」
意外と言えば意外
後でセトリを貼るが、久々に聴く曲もあり個人的にはかなり攻めたと思っている
そして、「ロマンスの途中」と「イジワルしないで 抱きしめてよ」を同じ公演で生で聴けた!
これは嬉しかったなぁ
そして恒例の周りの客だがとても大人しい
前方のちゃんさんヲタが、時々ソロパートで手を挙げるくらいで大した害はない
隣の巨漢も大人しく、古めの曲でコンパクトにフリコピする程度
立っているけど”ここはファミリー席かな?”と錯覚するくらいw
落ち着いてじっくり観覧出来たので、ありがたいはありがたかったのだが
ちょっと物足りないと思っているところもあるのも事実w
そしてライブ内容について軽く触れると
今回のホールコンはセクシーがテーマのようで、演出もセクシーさを前面におしだしていた
そうなればやっぱりこの人

朋子様
セクシー担当の朋子様はやはり一段と輝いていたと思う
そして個人的な感想なので一笑に付してもらって構わないのだが
曲間のBGM?が、どこかルパン三世っぽいなって思った事を書き留めておく
「愛のダイビング」の間奏をコール&レスポンスにしたのは正解だと思う
通常だと各メンバーのソロダンスなのだが
元々5人時代の曲なので、新メンバー2人があぶれてしまう
毎回見るたびに何とも言えない思いだったので、良かったと思ったな
そして序盤の何の曲は忘れたけど

ゆかにゃ
ゆかにゃのダンスがやたらドタバタしているように見えたっけw
マジで体調不良なのかと心配したくらいだったわw
このまま行くと、とてつもなく長くなるので端折っていく
思ったのが女性客が多かったという事
先月のラクーアでのイベントでも女多いなと思っていたが、徐々に女ヲタが増えているのは良い事かも?
何せジュースの現場といえば・・・

蝶野にこう言われるくらいオッサンしかいなかったしなw
最後に、開演前にモニターに注意事項をアニメーションで流すのがハロのコンサートの通例なのだが
ここでタオルの事に触れていて、ここでマフラータオルを持っていない事に気付く
そうか・・・タオル回す曲があっても不思議じゃないよな・・・とか思っていたら
最後の「未来へ、さあ走り出せ!」がタオル回し曲だった!
マフラータオルは持っていない!仕方ないので・・・

持っていた新日のハンカチタオルを回したったwww
今回の中野サンプラザ
とにかく圧巻の凄まじいステージだった!
2回公演で、FCで昼夜両方申し込んだのだが、昼の部のみ当選で夜は落選
後から聞いたのだが、昼夜両方チケットは完売
過去2回のGW中野サンプラザ公演は結構ガラっていたので、売れて嬉しい反面
チケットが取りにくくなるのはキツイってのも正直あるかなw
でも本当にJuice=Juiceは凄いグループなので沢山の人に知って欲しい
昼の部終了でロビーに行くと、夜の当日券を売っていた・・・
俺、FC先行で落選してるんだけどな・・・w
当日券を買って夜も入ろうか悩んだが、予定の通り行動する為、中野サンプラザを後にする事にした

続く
以下セットリスト
Juice=Juice LIVE GEAR 2018 ~Go ahead SPECIAL~
01.Dream Road~心が踊り出してる~
02.Never Never Surrender
03.イジワルしないで 抱きしめてよ
MC1
04.Vivid Midnight
05.TOKYOグライダー
06.ロマンスの途中
メンバー紹介VTR
07.SEXY SEXY
08.風に吹かれて
09.ブラックバタフライ
10.裸の裸の裸のKISS
ダンスパフォーマンス
11.私が言う前に抱きしめなきゃね
12.Fiesta! Fiesta!
VTR
13.選ばれし私達[冒頭ソロ 高木]
MC2
14.GIRLS BE AMBITIOUS 2017
15.愛のダイビング
16.CHOICE&CHANCE
17.伊達じゃないよ うちの人生は
18.Magic of Love
アンコール
19.泣いていいよ
MC3
20.未来へ、さあ走り出せ!
ゴールや銀テレ、ベイビーラブ等が無いのは意外だったな。
前回の威力偵察の記事が終わらないのに、またもや東京へw
GW恒例Juice=Juiceの中野サンプラザ公演に参戦!
かれこれ3年連続となるのかな?
毎年GWは、中野サンプラザでハロプロの各グループが日替わりで公演を行うのだが
俺が参戦するのはジュースのみ
久し振りの中野サンプラザ、俺の記憶が正しければ・・・
去年のGWのジュースのライブ以来となるので一年振り
入場し開演前にグッズ購入列に並ぶと・・・
多分・・・多分なのだがすぐ前の人が、みずしな先生だったと思う
人違いだったらアレだし
もし本人だとしても、バクナイの放送で声を掛けないでくれといっていたのでスルー
例によってライブ内容を知りたい人は、他の人のSNSを見るように
席は1階20番台の端っこなのだが、隣の人が巨漢という不幸・・・
まぁ始まったらちょっと通路側に行けばいいので問題はない
そしていざライブスタート!
例によってセトリを全く予習してない、まっさらな状態
1曲目が「ドリロー」
意外と言えば意外
後でセトリを貼るが、久々に聴く曲もあり個人的にはかなり攻めたと思っている
そして、「ロマンスの途中」と「イジワルしないで 抱きしめてよ」を同じ公演で生で聴けた!
これは嬉しかったなぁ
そして恒例の周りの客だがとても大人しい
前方のちゃんさんヲタが、時々ソロパートで手を挙げるくらいで大した害はない
隣の巨漢も大人しく、古めの曲でコンパクトにフリコピする程度
立っているけど”ここはファミリー席かな?”と錯覚するくらいw
落ち着いてじっくり観覧出来たので、ありがたいはありがたかったのだが
ちょっと物足りないと思っているところもあるのも事実w
そしてライブ内容について軽く触れると
今回のホールコンはセクシーがテーマのようで、演出もセクシーさを前面におしだしていた
そうなればやっぱりこの人

朋子様
セクシー担当の朋子様はやはり一段と輝いていたと思う
そして個人的な感想なので一笑に付してもらって構わないのだが
曲間のBGM?が、どこかルパン三世っぽいなって思った事を書き留めておく
「愛のダイビング」の間奏をコール&レスポンスにしたのは正解だと思う
通常だと各メンバーのソロダンスなのだが
元々5人時代の曲なので、新メンバー2人があぶれてしまう
毎回見るたびに何とも言えない思いだったので、良かったと思ったな
そして序盤の何の曲は忘れたけど

ゆかにゃ
ゆかにゃのダンスがやたらドタバタしているように見えたっけw
マジで体調不良なのかと心配したくらいだったわw
このまま行くと、とてつもなく長くなるので端折っていく
思ったのが女性客が多かったという事
先月のラクーアでのイベントでも女多いなと思っていたが、徐々に女ヲタが増えているのは良い事かも?
何せジュースの現場といえば・・・

蝶野にこう言われるくらいオッサンしかいなかったしなw
最後に、開演前にモニターに注意事項をアニメーションで流すのがハロのコンサートの通例なのだが
ここでタオルの事に触れていて、ここでマフラータオルを持っていない事に気付く
そうか・・・タオル回す曲があっても不思議じゃないよな・・・とか思っていたら
最後の「未来へ、さあ走り出せ!」がタオル回し曲だった!
マフラータオルは持っていない!仕方ないので・・・

持っていた新日のハンカチタオルを回したったwww
今回の中野サンプラザ
とにかく圧巻の凄まじいステージだった!
2回公演で、FCで昼夜両方申し込んだのだが、昼の部のみ当選で夜は落選
後から聞いたのだが、昼夜両方チケットは完売
過去2回のGW中野サンプラザ公演は結構ガラっていたので、売れて嬉しい反面
チケットが取りにくくなるのはキツイってのも正直あるかなw
でも本当にJuice=Juiceは凄いグループなので沢山の人に知って欲しい
昼の部終了でロビーに行くと、夜の当日券を売っていた・・・
俺、FC先行で落選してるんだけどな・・・w
当日券を買って夜も入ろうか悩んだが、予定の通り行動する為、中野サンプラザを後にする事にした
続く
以下セットリスト
Juice=Juice LIVE GEAR 2018 ~Go ahead SPECIAL~
01.Dream Road~心が踊り出してる~
02.Never Never Surrender
03.イジワルしないで 抱きしめてよ
MC1
04.Vivid Midnight
05.TOKYOグライダー
06.ロマンスの途中
メンバー紹介VTR
07.SEXY SEXY
08.風に吹かれて
09.ブラックバタフライ
10.裸の裸の裸のKISS
ダンスパフォーマンス
11.私が言う前に抱きしめなきゃね
12.Fiesta! Fiesta!
VTR
13.選ばれし私達[冒頭ソロ 高木]
MC2
14.GIRLS BE AMBITIOUS 2017
15.愛のダイビング
16.CHOICE&CHANCE
17.伊達じゃないよ うちの人生は
18.Magic of Love
アンコール
19.泣いていいよ
MC3
20.未来へ、さあ走り出せ!
ゴールや銀テレ、ベイビーラブ等が無いのは意外だったな。
タグ :Juice=Juice東京
Juice=Juice 13thシングル 200401
「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの? (New Vocal Ver.) 191023
Juice=Juice LIVE TOUR 2019〜Con Amor〜 岐阜club-G 夜公演 191005
Juice=Juice LIVE TOUR 2019〜Con Amor〜 岐阜club-G 昼公演 191005
Juice=Juice CONCERT TOUR 2019 FINAL 宮崎由加卒業スペシャル 日本武道館 190617
Juice=Juice 12thシングル 190604
「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの? (New Vocal Ver.) 191023
Juice=Juice LIVE TOUR 2019〜Con Amor〜 岐阜club-G 夜公演 191005
Juice=Juice LIVE TOUR 2019〜Con Amor〜 岐阜club-G 昼公演 191005
Juice=Juice CONCERT TOUR 2019 FINAL 宮崎由加卒業スペシャル 日本武道館 190617
Juice=Juice 12thシングル 190604