法隆山 正眼院 291210
2017/12/21
171210
佐久のぶんぶんの後に寄ったのが

法隆山 正眼院
法隆山 正眼院は此方
佐久のぶんぶんの後に寄ったのが

法隆山 正眼院
法隆山 正眼院は此方
小諸にある正眼院
国道18号からちょっと入った先にあるのだがナビが無いときついかも
この時は本堂内に入らせて頂いたのだが
天井に描かれた龍と達磨大師が素晴らしかった
御朱印は此方

御朱印をいただくためには、本堂にあるインターホンで呼び出す必要がある
国道18号からちょっと入った先にあるのだがナビが無いときついかも
この時は本堂内に入らせて頂いたのだが
天井に描かれた龍と達磨大師が素晴らしかった
御朱印は此方
御朱印をいただくためには、本堂にあるインターホンで呼び出す必要がある
成田山 横浜別院 延命院 011208
金龍山 浅草寺 011207
定額山 善光寺 010923
瑞鹿山 円覚興聖禅寺 010715
牛宝山 明王院 最勝寺 目黄不動 江戸五色不動巡り 令和元年 010519
神霊山 金乗院 慈眼寺 目白不動 江戸五色不動巡り 令和元年 010518
金龍山 浅草寺 011207
定額山 善光寺 010923
瑞鹿山 円覚興聖禅寺 010715
牛宝山 明王院 最勝寺 目黄不動 江戸五色不動巡り 令和元年 010519
神霊山 金乗院 慈眼寺 目白不動 江戸五色不動巡り 令和元年 010518